
頬やあごなどの顔のニキビやニキビ跡・ニキビ染みに悩んでいる人から絶大な支持を集めているベルブラン。
でも、実は顔だけでなく背中をはじめ、おしりや全身のニキビ対策に使っている人も多いて知っていますか?
頬やあごなどの顔のニキビやニキビ跡・ニキビ染みに悩んでいる人から絶大な支持を集めているベルブラン。
でも、実は顔だけでなく背中をはじめ、おしりや全身のニキビ対策に使っている人も多いて知っていますか?
にきびの悩みは大きく分けて2つあります。
ひとつめは、でき始めから進行中の赤くて痒くて痛くて腫れたニキビ。
もうひとつは、ニキビそのものは治ったニキビ跡です。
背中にニキビができているときは、痛かったりかゆかったりするので自分でも気付いているとは思いますが、治ってしまうとそのまま忘れてしまいますよね。
でも治りの悪かった背中ニキビはニキビ跡として色素沈着していたり、凸凹してしまいかなり汚くなっていることも。
そんな時に活躍してくれるのがベルブランです。
でもベルブランは顔専用と思いがちですが、背中ニキビ用としても使えます。
なんで?
ということでその理由を3つご紹介します。
ベルブランの配合成分は
●グリチルリチン酸
ニキビの消炎・解毒・抗炎症作用があるのでニキビ跡の予防にもなります。
●3つの保湿成分
肌をしっかり保湿してあげることで肌バリア機能をUP!凸凹も目立たなくしてくれます。
●3つの美白成分
赤や茶色の色素沈着を引き起こすメラニンの生成を抑える
つまり、
●グリチルリチン酸で赤い現在進行形のニキビの炎症を抑えると同時に予防する
●ニキビの保湿成分で凸凹のニキビ跡をふっくらとした肌へ
●外からの刺激から皮膚を守るために生成されるメラニンの働きを抑える
なので、顔はもちろん背中のニキビ対策にもバッチリだということです。
もちろん色素沈着だけでなく現在進行形の赤く腫れたニキビにもきちんと作用してくれますよ。
> ベルブランを定価よりも安く買う方法
【原因】
背中ニキビのできる主な原因は
●肌の乾燥
●皮脂
●睡眠不足
●疲労
●ストレス
●食生活
肌の乾燥で皮膚のバリア機能が低下した所に皮脂の分泌が多くなってしまうと毛穴づまりに。
また、ストレスや睡眠不足などで男性ホルモンが増えてしまい皮脂の分泌も高まってしまいます。
動物性脂肪の多い食事なども皮脂の分泌が活発に。
> 公式サイトでの定期コースはココ
●皮脂や汗の分泌量が多い
●角質層が厚い
●洗いにくい
背中は皮脂や汗の分泌量も多い上、夜寝るときには布団に密着、昼間はイスの背もたれれにとかなりの時間圧迫されています。
その刺激やムレなどで毛穴も詰まりやすくなってしまいます。
また、お風呂でも洗いにくくまた流しにくい部位なのが大問題です。
かみの長い女性なら、その濡れた髪がまたまた刺激や雑菌となりニキビのもととなってしまいます。
> 最安値で試してみるならココ
背中ニキビも顔ニキビもスキンケアの基本は同じです。
顔の洗顔と同じように背中の清潔さを保つことはもちろん、シャンプーなどの洗い流しには気をつけてください。
また、シャンプーに含まれるシリコンが毛穴をつまらせる原因にもなります。
ノンシリコンシャンプーがオススメです。
また、ボディーシャンプーではなく固形石鹸を使うと良いようです。
理由は、「しっとり感」を重視しているボディーシャンプーには油分が多めに配合されています。
その油分を充分に落とすことが出来ないと、毛穴づまりから背中ニキビを作ってしまったり、悪化させてしまうからです。
お風呂あがりには、かゆいからと言ってタオルでゴシゴシはするのは絶対にダメです。
綿素材の優しいタオルで水分を含ませるようなイメージで押し当てるだけにしてくださいね。
下着もなるべく刺激の少ない綿素材が良いと思います。
> 最安値で買える公式サイト
背中ニキビで悩んでいるうちにどんどん悪化して・・・。
赤いブツブツがどんどん広がってトビヒのようになってしまったり、化膿して膿が出てしまうような非道背中ニキビになってしまったら病院に行きましょう。
病院での治療は、内服薬や塗り薬となります。
内服薬は、抗生剤やビタミン・漢方が処方されることが多いようです。
塗り薬はレチノイドとなります。
また、ニキビ跡の場合は保険が適用されず、美容皮膚科に行くことになります。
例えば、美容皮膚科シロノクリニックでは背中ニキビヒースを設置していて、背中ニキビと背中シミに10種類以上のピーリング剤で施術。
根本治療で背中ニキビのできにくい肌へとサポートしてくれます。 自力ではどうしても治せない・・・と思ったら病院を頼ってみるのもよいですね。
> シロノクリニックの
公式ホームページはこちら